2023'01.05 (Thu)
あけましておめでとうございます !2023!
新年あけましておめでとうございます
心暖かなよい年になりますようにお祈りいたします
今年もどうぞよろしくお願いいたします

デイケアは今日から開始です。
この冬休みはお天気もよかったですね。
どんなお正月でしたか?
写真はメンバーが作ってくれたお正月のリースです。
ミッキーとミニーのだるまが可愛い!
デイケアの入口ドアにかけてあるので見てくださいね。
心暖かなよい年になりますようにお祈りいたします
今年もどうぞよろしくお願いいたします

デイケアは今日から開始です。
この冬休みはお天気もよかったですね。
どんなお正月でしたか?
写真はメンバーが作ってくれたお正月のリースです。
ミッキーとミニーのだるまが可愛い!
デイケアの入口ドアにかけてあるので見てくださいね。
2022'12.17 (Sat)
クリスマスにむけて

寒くなってきましたね。
デイケアも12月に入り、クリスマスの飾り付けをしました。
毎年飾るツリーには、実は、星がなかったのですが、
ついに星がつきました!
メンバーがスタッフと相談しながら上手に作ってくれました。
23日にはクリスマス会も予定しています。
お楽しみに!




これはメンバーが作ったジンジャーマンです。
かわいい♡

これもクリスマスのお菓子?ではないようですが、
ドイツの魔除けのクッキー“キッフェルン”です。
調理プログラムで作りました。
サクサクしていて、とってもおいしかったです。
では本当に寒くなってきたので、
みなさん、風邪引かないで元気に来て下さいね。



2022'11.18 (Fri)
スイートポテト

調理プログラムで、スイートポテトを作りました。
もちろん、とてもとてもおいしかったです。
ケーキ屋さんよりもおいしくできました。
つやつやでしょ?!
焼き上がりはこんな感じ

時々、ホントに作ったんですか?と聞く人がいるので、
念のため。
メンバーさん達が家でも作ろうかな、と言うくらいの簡単レシピでした。

これは創作活動でメンバーが作ったポーチです。
白い毛糸で編んだモチーフに、内袋も作って、可愛いボタンもつけて、
素敵なポーチに仕上げました。
紅葉も進んできましたね。
この季節は園芸の季節でもあり、チューリップの球根を植え付けたり、
花の苗を植えたりと作業をしました。
少し、玄関前が明るくなりました。
みなさん、ご苦労様でした。


